馬肉について馬肉の部位と食べ方
馬肉の部位と食べ方
たてがみ希少部位
馬肉特有の希少部位です。コラーゲンが豊富です。
そのまま生姜醤油でお召し上がりください。
また馬刺しと一緒にいただくと大トロのような味わいです。
ふたえご希少部位
バラの部位で、皮のすぐ下にあたる部分です。
白・赤・白の三層になった、とても珍しい部位です。
多少歯ごたえがありますのでユッケにしたり、そのままスライスしてお召し上がりください。
ハツ希少部位入手困難
馬の心臓部分です。
食感はサクサク、コリコリしていて、臭みもありません。
そのまま生姜醤油でお召し上がりください。
レバー希少部位入手困難
牛と比べて臭みもなく、鉄分も豊富です。
刻んだ小ネギとごま油と塩をつけてお召し上がりください。
馬ホルモン
煮込み用です。
ホルモン煮込みに使われると美味しくお召し上がりいただけます。
馬さがり
馬のバラ骨の間の肉です。
小味と歯ごたえがあり、焼き肉に適しています。
馬すじ
カレーやおでんに入れたり、味噌煮込みに適しています。